格安のキワモノ系海外VPS「prgmr.com」

格安の海外VPSのprgmr.comを契約しました。契約と解約の方法、デフォルトでのメモリやディスクの使用率、ちょっと使った印象などをまとめておきます(契約は2009年7月)。

プラン

prgmr.comはアメリカのVPS業者で、XENで仮想化されたサーバがレンタルされます。$6からプランがあり、単に固定IPが必要な場合も最安レベルだと思われます。

雰囲気は極めて怪しく、恐ろしく簡素なウェブに" We don't assume you are stupid."と売り文句が書かれています。事実、Webによる管理画面などなく、すべての操作をコンソールで行います。

ひときわ目を引く$6のプランはXENでメモリ128MBと価格にしては優秀な印象。ただ転送量は20GiBと一般的な他のVPSより1桁少ない点に注意が必要です。半年、1年で契約すると更に安くなります。

6$ 128MB RAM 3GiB Disk 20GiB Network transefer
8$ 256MB RAM 6GiB Disk 40GiB Network transefer
12$ 512MB RAM 12GiB Disk 80GiB Network transefer
20$ 1024MB RAM 24GiB Disk 160GiB Network transefer
36$ 2048MB RAM 48GiB Disk 320GiB Network transefer
68$ 4096MB RAM 96GiB Disk 640GiB Network transefer

契約まで

もちろんWebから申し込めますが、一部人手による作業があり、英語のメールを書く必要があります。

サインアップ

コースを選んで連絡先をフォームに入力するだけ。支払い方法はpaypalが利用できます。

住所は都道府県が選択式ですが、ウムラウト記号や[]が入っている項目を選択するとエラーになり先に進めません。適当にAomoriなどを選ぶと良いようです。

サインアップ終了後に以下の内容が表示されます。

Signup successful

Thanks for signing up!

Signup information for YOURNAME:

Username: USERNAME
Package: 128MiB ram, 3GiB disk, 20GiB transfer Xen VPS, $6/month

Remember to send your OpenSSH format public key in an attachment to support@prgmr.com also, let me know if you want CentOS 5.2 or Debian 5.0. 

また以下のメールが送られてきます。

you ordered a xen vps, 128MiB ram, 3GiB disk, 20GiB transfer Xen VPS, $6/month username USERNAME

Before I can set you up, I need to know what distro you would like and an OpenSSH format public key (on a *NIX, run ssh-keygen  and send me either the id_dsa.pub or id_rsa.pub file in an attachment)

on putty/windows, see
http://www.unixwiz.net/techtips/putty-openssh.html#keypair
and scroll down to the screen shot where it says 'openssh format public key for pasting into authorized_keys' - that is what I need.

thanks.

コンソールに繋ぐための公開鍵と、どのディストリビューションを使うのかメールしてくれ、とのこと。ここから先は手作業になります。

鍵の作成と設定依頼

Linuxならssh-keygenで鍵を作成すれば良いです。

ssh-keygen

途中で鍵を作る場所を聞かれるのでid_rsaとかしておけば、カレントディレクトリにid_rsaとid_rsa.pubが作られます。パスフレーズはお好みで。面倒なら空欄でも良いでしょう。

希望のディストリビューションを書いて公開鍵id_rsa.pubを添付して support@prgmr.com へ送信します。参考サイトの通り適当な英語メールを書きました。すぐに自動返信メールが届きます。

Hello
I want to use Debian.
thanks.

以降の作業は手作業で行われているらしく、相手はGMT-0900くらいで動いているので、気長に待つ必要があります。

特に記載はありませんが休日は対応してくれていないようです。しばらくすると設定完了のメールが届きます。

Your server is setup now, you can login to council.prgmr.com with
your username and ssh key and follow the instructions at
http://book.xen.prgmr.com/mediawiki/index.php/Quickstart
The default root password is password, and you should get a bill
soon by email. If you have any questions please email
support@prgmr.com. Thanks very much.
Nick Schmalenberger

管理用のsshアクセス先を教えてくれます。この場合だと USERNAME@council.prgmr.com へ繋げば良いことになります。councilの部分は複数種類あるらしいのでメールを確認のこと。

コンソールへの接続

事前に秘密鍵を登録しておく必要があります。先ほど作成したid_rsaを食わせるなど、適当に。

ssh-add id_rsa

メールの指示に従ってsshで接続します。

ssh USERNAME@council.prgmr.com

以下の管理用コンソールが現れます。

Name                                        ID   Mem VCPUs      State   Time(s)
USERNAME                                   117   128     1     -b----     19.2

Options for USERNAME
1. console
2. create/start
3. shutdown
4. destroy/hard shutdown
5. reboot
6. exit
press the number> Read from remote host council.prgmr.com: Connection reset by peer
Connection to council.prgmr.com closed.

ざっと説明すると1. consoleで生のコンソールを叩ける。2. create/startはサーバを起動させる(デフォルトで起動している)。実際にはそのままコンソールが起動する。grubの画面も見られるのでCent OSやFreeBSDはリストアできるらしい(Debianは不明)。あとの項目は不明。概ね意味通りと思われます。

初期状態について

個々のホストにはUSERNAME.xen.prgmr.comというドメインが当たっています。正引きはもちろん、逆引きもこのドメインが設定されています。

デフォルトでsshdが入っていますが、デフォルトでrootログインが禁止されており、1度はコンソールに入る必要があります。

ps
  PID TTY          TIME CMD
    1 ?        00:00:03 init
    2 ?        00:00:00 kthreadd
    3 ?        00:00:00 migration/0
    4 ?        00:00:00 ksoftirqd/0
    5 ?        00:00:02 watchdog/0
    6 ?        00:00:08 events/0
    7 ?        00:00:00 khelper
   19 ?        00:00:00 xenwatch
   20 ?        00:00:00 xenbus
   51 ?        00:00:00 kblockd/0
   60 ?        00:00:00 ksuspend_usbd
   66 ?        00:00:00 khubd
   69 ?        00:00:00 kseriod
  102 ?        00:00:00 pdflush
  103 ?        00:00:00 pdflush
  104 ?        00:00:00 kswapd0
  105 ?        00:00:00 aio/0
  230 ?        00:00:00 net_accel/0
  537 ?        00:00:00 kjournald
  613 ?        00:00:00 udevd
 1115 ?        00:00:00 rsyslogd
 1200 ?        00:00:01 sshd
 1227 ?        00:00:00 cron
 1244 hvc0     00:00:00 login
 1245 tty2     00:00:00 getty
 1246 tty3     00:00:00 getty
 1247 tty4     00:00:00 getty
 1248 tty5     00:00:00 getty
 1249 tty6     00:00:00 getty
 5057 hvc0     00:00:00 bash
 5084 hvc0     00:00:00 ps
/proc/cpuinfo
processor       : 0
vendor_id       : AuthenticAMD
cpu family      : 16
model           : 2
model name      : Quad-Core AMD Opteron(tm) Processor 2352
stepping        : 3
cpu MHz         : 2110.816
cache size      : 512 KB
physical id     : 0
siblings        : 1
core id         : 0
cpu cores       : 1
apicid          : 0
initial apicid  : 0
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 5
wp              : yes
flags           : fpu de tsc msr pae cx8 apic cmov pat clflush mmx fxsr sse sse2 ht syscall nx mmxext fxsr_opt lm 3dnowext 3dnow constant_tsc up rep_good pni cx16 popcnt lahf_lm cmp_legacy extapic cr8_legacy abm sse4a misalignsse 3dnowprefetch
bogomips        : 4233.19
TLB size        : 1024 4K pages
clflush size    : 64
cache_alignment : 64
address sizes   : 48 bits physical, 48 bits virtual
power management: ts ttp tm stc 100mhzsteps hwpstate
free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:        131288      56432      74856          0      12060      25148
-/+ buffers/cache:      19224     112064
Swap:       131064          0     131064
df
Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/xvda1             2952848    554608   2248240  20% /
tmpfs                    65644         0     65644   0% /lib/init/rw
udev                     10240        20     10220   1% /dev
tmpfs                    65644         4     65640   1% /dev/shm
sources.list
deb http://ftp.us.debian.org/debian lenny main
ping
PING USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx) 56(84) bytes of data.
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=1 ttl=42 time=143 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=2 ttl=42 time=142 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=3 ttl=41 time=155 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=4 ttl=42 time=159 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=5 ttl=41 time=138 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=6 ttl=41 time=158 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=7 ttl=42 time=146 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=8 ttl=42 time=138 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=9 ttl=42 time=139 ms
64 bytes from USERNAME.xen.prgmr.com (xx.xx.xx.xx): icmp_seq=10 ttl=41 time=141 ms

--- USERNAME.xen.prgmr.com ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 8996ms
rtt min/avg/max/mdev = 138.164/146.181/159.305/7.941 ms

初期設定

基本的には通常のサーバ設定と何ら変わりはありません。prgmr.comを使う上で注意が必要そうな部分を取り上げます。

ユーザ設定

デフォルトでrootパスワードがpasswordになっているので、これは早々に変更してしまいましょう。

passwd
apt

貧弱な/etc/apt/sources.listはとりあえず以下にでもしましょう。jpではなくusのミラーなのが新鮮です。

deb http://ftp.us.debian.org/debian lenny main contrib non-free
deb-src http://ftp.us.debian.org/debian lenny main contrib non-free
deb http://security.debian.org/ lenny/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/ lenny/updates main contrib non-free
ロケール

もしLANG=ja_JP.UTF-8だとperlがwarningを吐きます。

perl: warning: Setting locale failed.
perl: warning: Please check that your locale settings:
        LANGUAGE = (unset),
        LC_ALL = (unset),
        LANG = "ja_JP.UTF-8"
    are supported and installed on your system.
perl: warning: Falling back to the standard locale ("C").
locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_MESSAGES to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_ALL to default locale: No such file or directory

ロケールのカタログが足りないのが原因のようです。
試行錯誤の結果以下のパッケージを入れれば黙らせることができました。

apt-get install localse locales-all

結構ディスク容量を食うので、必要がなければ入れない方が良いでしょう。

/etc/hostsが存在しない

参考にしたサイトでも取り上げられていましたが、localhostさえ名前解決できません。/etc/hostsにせめてlocalhostを記述しておきましょう。

127.0.0.1       localhost

各種サーバのインストール

あとはお好みで。

例えばApache2をインストール。

apt-get install apache2

これでhttp://USERNAME.xen.prgmr.com/でIt Works!が確認できるます。

参考までにApacheインストール後の状況。

Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/xvda1             2952848    680748   2122100  25% /
tmpfs                    65644         0     65644   0% /lib/init/rw
udev                     10240        20     10220   1% /dev
tmpfs                    65644         4     65640   1% /dev/shm
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:        131288     120984      10304          0       6768      80500
-/+ buffers/cache:      33716      97572
Swap:       131064         24     131040

まだ余裕があるように見えますが、これに色々追加していくとディスクがカツカツになるはずです。やはりお遊びを越えた用途には、最低でも$8以上のプランが選択肢になってきそうですね。

請求

契約後しばらくするとinvoiceというメールが届くので、この請求メールに書いてあるリンクをクリックして、PayPalにより支払いを行います。サーバの契約状況は以下から確認できます。

サポート

英語でsupport@prgmr.comにメールを送ればいろいろ対応してもらえるのだと思います。公式のTwitterアカウントprgmrcomもあります。

何気なくprgmr.comのトラブルについて(日本語で)つぶやいたら、公式のアカウントから的確なreplyが飛んできて驚きました。

prgmr.comのホストは無事に復旧した。でも何故かデフォルトで設定されていたns1.sjc.he.netのネームサーバが使えなくなっているっぽい。アナウンスは特にないけど自力でどうにかしろってことかな。

@kokutoto I can't read what you are saying but if I just re-ip'd you and dns is broken, use 216.218.223.67 and 38.99.2.224

解約について

解約用のウェブインターフェイスなどはありません。メールで解約の希望を伝えると、しばらくすると特に返信もなくアカウントが削除されました。

参考URL

登録については以下のサイトを参考にさせていただきました。